診療内容

訪問診療とは、計画的な医療サービス(=診療)を行うことです。
原則的に2週間に1回の割合で定期的且つ計画的に訪問し、
診療、治療、薬の処方、療養上の相談、指導等を行っていきます。
訪問看護師や薬剤師、地域のケアマネージャーなど他職種とも情報共有や連携をとり、
包括的に在宅医療の環境づくりを行います。
急変時には緊急訪問に伺ったり、入院の手配を行ったりするなど、臨機応変に対応し、
訪問看護ステーションと共同で、24時間在宅療養をサポートします。
詳細につきましてはご相談ください
月2回 自宅訪問の場合 約14000円〜(2割負担)
当院は、患者様同意の上、以下の関係事業所と患者様の情報をICTツール「シズケアかけはし」を用いて情報共有させて頂いております。これにより情報の共有がスムーズとなり、今まで以上に患者様に寄り添った医療サービスを提供できると考えております。
焼津訪問看護ステーション焼津市小川新町5-2-3
訪問看護
よしリハ訪問看護ステーション榛原郡吉田町住吉554-1
訪問看護
島田市訪問看護ステーション島田市野田1200-5
訪問看護
訪問看護ステーションわかば牧之原市細江2887-1
訪問看護
訪問看護ステーションフォレスタ藤枝藤 枝市小 石川町2-8-13
訪問看護